SSブログ

ムーヴキャンバス買ったった [お買い物]

毎度です。なんか台風が近づいてきました。午前中は雨も降ってなくて、ホンマに来るんかいな、と思っていたのですが、お昼を回ってから急に風雨が強くなってきて、台風が近づいてきたことを実感します。今のところ大きな被害は出ていないようですが、このまま雨だけ恵んで通り過ぎていってほしいものです。

てなわけで、今回は車の話。買っちまいました。ダイハツのムーヴキャンバスです。
MoveCanbus.jpg
写真はダイハツのホームページから拝借しました(汗)。自分でも写真を撮ったのですが、色々と場所を特定されそうなのでやめました(笑)。

買った理由は13年乗り続けたムーヴがだいぶ痛んできて、2か月ほど前からエンジンの冷却水は抜けてオーバーヒートするわ、リアドアのドアノブはもげるわで、さすがに維持の限界を感じたからです。お金をかければまだ乗れそうでしたが、一度の補修に確実に数万円かかるし、エンジンの補修となると大きな出費となります。また、あちこち不具合を抱えたままだと遠出もろくにできません。なので、思い切って買い換えたというわけです。高い出費でしたが…(涙)。

ムーヴキャンバス、見た目はとってもキュートです。フォルクスワーゲンのバスのコピーなどと揶揄されますが、似てるのはツートンのストライプ柄の影響で、車単体だとそんなには似ていません。たぶん(…汗)。

色はベージュのツートンにしました。一番売れてる色だそうです。ピンクのストライプと悩んだのですが、ピンクだと内装もピンクになるし、黄色の軽ナンバープレートと合わせると子供っぽく見えてしまうので、落ち着きつつもかわいさのあるベージュにしました。なかなかいい感じで、近所の奥さんも「かわいいねぇ~」と言っておりました(笑)。

内装はホワイト調の明るい感じで、乗ってて安っぽさは感じません。後席を一番後ろに下げると広すぎて落ち着かないくらいです(苦笑)。ただ、後席を前に出すと、ウリの置きラクボックスが立ち上げられなくなる詰めの甘さもあったりしますが…(苦笑)。

見た目はとってもキュートなのですが、走りに関する点では色々と指摘したいことがあります。まずはドライビングポジション。これはどの軽もそうなのですが、ペダルに合わせるとハンドルが遠くなり、ハンドルに合わせるとペダルが近くなるという問題です。これはおそらく背の低い女性に合わせたものと思われます。

これはちょっとなんとかしてほしいです。僕の場合、シートを一番下に下げると前後どちらに合わせても適切なポジションが取れず、妥協点も見当たりません。しかもアクセルペダルの支点の位置が問題で、何も気にせずブレーキからアクセルに踏み替えると、つま先が支点の辺りに当たってきちんと踏み込めません。

これはスーパーハイトワゴン(タントやスペーシアなどの背高ボックスタイプの軽)のアクセルペダルが「踏み込む」というより「踏み下げる」ように設計されている影響のようで、どちらかといえばトラックに近い感覚です。このアクセル引っ掛かりには結構悩みました。悩んでいると神経が足元にいってしまって、安全運転には程遠い状態でした。

色々と悩んだり調べたりした結果、シートを一番上に上げるとなかなかいいポジションが取れることがわかってきました。ちょっとハンドルが遠いのですが、腹筋を使わなくても操作でき、アクセルペダルの支点につま先がかかることも減ったので、安全に運転できそうです。ただ、嫁さんはシートを一番下に下げた方が具合が良さそうなので、いちいちシートを上げ下げしなければならないのが悩みの種ですが…(汗)。

あと、上方視界が狭い。信号やカーブミラーが見えないことが多々あります。これは結構問題で、かがんでハンドルの辺りに顔を持ってきて信号を見ることがよくあります。これってテストドライブの時に気づかなかったのかな~(苦笑)。もしかしたら安全性よりデザインを優先したのでしょうか。それはそれで問題のような気はしますが…(汗)。

あと、CVTのセッティングが燃費重視のようで、とてもかったるい(笑)。信号ダッシュ命の人なら怒り出しそうです(笑)。僕は幸いそうではないのですが、それでもちょっと遅いかな、と思ってしまうほどです。これはシフトレバーをSモード(SnowのSじゃないんですよね)にすると解決しますが、回転が上がってしまって明らかに燃費は悪くなります。ま、僕はアクセルをちょっと踏むとピュッと出てしまうせっかちなセッティングの方が嫌いなので、このまったりセッティングのままにしておこうと思っています。見た目にも合ってるので(笑)。

あと、今はスマアシがバージョン3になってますが、実は変わる直前に買って2がついてます。これは知っていたのですが、ちょっと高くなるのと、この手の運転支援システムは任せるほどのレベルには達しておらず、別にどちらでもいいや、と思ったからです。バージョン2でも人が前にいると警告音が鳴ったり、車線を外れると警告してくれたりはするので、いざという時に助けてくれればいいと思っています。

いろいろ欠点をつらつら述べてきましたが、車自体は見た目も可愛く、車内も広く、静粛性も高いので気に入っています。ドライビングポジションを含めた軽の運転操作の軽視問題は、この車だけの問題ではなく軽全体、メーカーの意識の問題です。軽のパッケージングはそろそろ限界に近づいてきているので、最近のマツダのように、安全運転の第一歩は適切なドライビングポジションから、といった考え方を軽にも取り入れてほしいと思っています。まずはハンドルにテレスコピック機構を取りつけてほしいです。

今日は台風。明日は晴れるといいな。それでは、またっ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。