SSブログ

部分日食観望記(その2・ぎり観望できた編) [天文]

さて、いよいよ日食当日です。しかし、空模様はというと…
IMG_1903.jpg
どんよりとした曇り空。太陽なんて見えません。雨の心配は少なそうでしたが、なんか期待できないかも…と暗澹(あんたん)たる気持ちになりました。

しかし、それにもめげず、お昼過ぎには望遠鏡を引っ張り出して、準備を整えました。
IMG_1900.jpg
IMG_1902.jpg
IMG_1901.jpg
さすがに目立っていたようで、通りがかりの人たちに「すごいですねぇ」と言われました(笑)。

そういえば、ついでにこんなのも作りました。
IMG_1904.jpg
ソーラーフィルムの端切れで作った日食メガネです。同じ大きさに厚紙を2枚切って、フィルムを挟んで張り合わせるだけで、簡単に作れます。

さて、日食が始まったのですが、お天気は相変わらずの…
IMG_1905.jpg
太陽の光芒こそ見えるものの、欠けた様子なんて見えません。これはあきらめざるを得ないのか…と思っていたら、
IMG_1910.jpg
食の最大の時間を超えたあたりから、西の空の雲が切れ始めて、これ期待できるかも、と思って待ち続けて、食が終わる20分前、ようやく雲が切れて…
IMG_0025 (2).jpg
欠けた太陽を見ることができました!嫁さんも呼んで見せてあげたら、とても喜んでおりました。良かった良かった。

てなわけで、無事に日食観望は終わりました。次に日食が見られるのは2030年。しかも、2035年まで生きて(!)待てれば、日本で皆既日食が見られます。これは見に行くしかありません。それまで楽しみにしていきたいと思います。

さて、次はファインダーのお話でもしますかね。それでは、またっ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。