SSブログ

キッザニア甲子園(前編) ナビさまさま編 [お出かけ]

お久しぶりです。2週間ほど空いてしまいました(苦笑)。書こう書こうとは思っていたのですが、これから書くネタが長編になりそうだったので、なかなか取りかかる気にならなくて…(ふぅ)。しかーし、これではいかん、ということで、気合を入れて書くことにします。長編になりそうなので、分割していきます。

10月17日と18日は会社がお休みで、しかもその日は年に一度のお祭りということで、普通ならお祭りを見に行くところなのですが、お祭りにはあまり興味が無い僕なので(笑)、今年は兵庫県の甲子園球場の近くにあるキッザニア甲子園に行くことにしました。

行く前に色々と下調べをしてみたのですが、なんだかよくわかりません。入場前の受け付けの段取りとか、お仕事の予約の取り方だとか、銀行の口座の開き方とか、最初にトラベラーズチェックを渡されるらしいけど、キッゾ(キッザニア内でのお金)との違いはナニ?…等々、わからないことばかり。ガイド本を買ったりネットで調べたりしたのですが、結局は娘のお友達で行ったことのある子のお母さんに聞いて回って、たぶんなんとかなるだろう、というところまではこぎつけました。入場予約は17日の第2部にしました。

そしていよいよ17日の11時ちょっと前に出発。今年買ったナビの NV-U35 をセットして、嫁さんの運転で出発です。ナビの計算によると家からキッザニアまではノンストップでおよそ3時間。ちなみに僕は夜勤明けだったので、後ろの席で仮眠です。でも、実際はあまり眠れませんでしたが…(眠)。

高速道路に乗って四国を抜けて淡路島に上陸し、淡路島を抜けて神戸の街並みが見えてくると、なんだか景色が違います。明らかにビルなどの建造物の数と高さが違うのです。ほあぁ~…都会は違うよね~と、嫁さんとふたりで感心しきっていました(笑)。

しかし、そんな感心したのもつかの間で、本州に上陸するやいなや都市部の交通網の複雑さに翻弄されることになりました。

まずは高速道路の分岐の多さです。ちょっと走ったらすぐ分岐です。しかも、ジャンクションやインターチェンジの多さもさることながら、田舎の四国では二方向の分岐しかないのに、ここでは三方向への分岐なんて当たり前です。また、四国ではインターチェンジの出口は必ず左側にありますが、ここでは右側に出口があったりもします。僕は嫁さんのナビをするために前の助手席に移っていたのですが、正解でした。

そしてしばらく走っていると、なにやら電光掲示板に「西宮インターチェンジ付近工事のため渋滞…km」との表示が。そしたらみるみるうちに渋滞してきてのろのろ運転になるではありませんか(涙)。ナビの画面を見ると到着予定時刻が14時台後半だったのが15時になり、15時30分になり…これだと第2部が始まる16時に間に合いそうにありません!

このまま高速道路を走り続けるか、下りて一般道を走るか、判断を迫られました。悩んだ末、西宮インターチェンジ付近が原因ならこのまま渋滞が続くことが予想されたので、ここは下りてみるか、ということで、魚崎インターチェンジで下りて一般道に出ました。するとどうでしょう。信号が多いので快適というほど流れてはいませんでしたが順調に進んでくれます。そしてなんとか15時40分に駐車場に到着して、第2部の開始になんとか間に合いました。よかったよかった(笑)。

それにしても…都市部はナビが無いと話になりませんな。ホント、ナビさまさまです。この日の宿泊先が神戸のポートアイランドの中のホテルだったのですが、その道のりも複雑怪奇で、紙の地図片手に行けるほど容易ではありませんでした。だってポートアイランドへの橋は2階建てですからね(汗)。というわけで、長くなりましたがまだ続きます。続きはキッザニア初体験編で。ではまた。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。